SNSの便利さに以前利用していたアメーバブログの更新もすっかりしなくなってしまい、ブログというもの自体使わなくなっていたのですが
今回サイトをリニューアルしたのを機に新たに始めてみようかなと思いました。
SNSは基本、お仕事のお知らせ等でこれからも変わらず使用していきます。
このブログではお仕事の告知以外の日常や考えてることなどをぼんやり書き残すことに使おうかなと思っています。
それには一つ、自分の中で1つ理由があって、twitterやfacebookなどのSNSだと必要としていない人の目にも入ってしまうこと。
いい意味でも悪い意味でもSNSは”伝わりすぎる”こともあるものだなと感じていて。
多分そう思っている人も多い、またはなんとなく息苦しいみたいな人もいるんじゃないかな、と。
そして不特定多数の人に個人的な話を拡声器を使って話したいわけではないなぁという思いがどこかにあって。
「つぶやき」として使うのにtwitterはとてもいいのですが、
「伝えたい」時にはtwitterでは足りないなと感じることもあって
”私”という1作家がどんな人間なのか何を考えているのか本当に知りたい人だけが、
ここに訪ねてくれて、記事を見たり、気持ちに触れてくれればいいかなって思います。
どうでもいいことが面白いこともあると思うのです。
お仕事の告知ばかりではつまらないですからね!
作品の奥にいる作家のこと、真面目な話も、どうでもいい話も、
ここに時々残していきたいなと思います。
どれどれこの人どんな人じゃろって思ったら遊びに来てね。
Comments